- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > その他
- > プラクルアン 1970発行 ピムチャナマーン 超レア 御守り
プラクルアン 1970発行 ピムチャナマーン 超レア 御守り [16468604]
商品詳細
プラクルアン、ピムチャナマーン。寺院の結界石などで構成されるホーリーパウダー製。
ブッダが菩提樹の下で修行中に邪悪な神が大火をお越し、修行を妨げようとしました。すると、プラメートラニー、大地の女神が現れ、彼女の長い髪で大火を消し、ブッダを救ったエピソードに由来します。
◾️寺院発行 ワット・バーンプラ(チョンブリー県)LPラーム師発行
◾️発行年式2513年(1970年)発行 超レア品
◾️儀式・式典 LPラーム師を筆頭にタイ国内から高僧が集まりプッタフィセーク、祝福、入魂されました。
◾️ケース マイクロン製
本物の金(ゴールド)で色付けられた美しい御守りです。裏面には高僧と寺院の名前、紋が記されています。発行から50年以上経過しています。
総合運、幸運、成功、繁栄、持ち主を悪事や障害から救い、優越性を高め、特に金運にご利益。
私もここまで美しいプラクルアンは見たことがありません。1969年〜1970年にタイ全土の美しい仏像をモチーフに大小15のコレクションとして作成されましたモノの一つです。近年、鮮やかなデザインのプラも増えましたが、50年以上前のアンティーク品では、見かけることは無いと思います。
LPラーム師は、チョンブリー県のワット・バーンプラの高僧です。当時タイ中部で、相当有名なグルモンクでした。また、美術品のような美しい御守りの作成と不思議な力を持つと知れ渡っていました。
★プラクルアンは、一般的にタイの寺院にお布施や奉仕する事でお借りするモノです。
★スポーツ選手や著名人にもファンが多く、タイ国民にもお守りとしても広く知られています。
アンティーク品に関しては、あくまで中古品のため、状態などご理解をよろしくお願い致します。
#タイアミュレットマーケット
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > その他 |
---|---|
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
プラクルアン 1970発行 ピムチャナマーン 超レア 御守り
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。