USA Navajo Sandpaintingナバホ族伝統工芸サンドペイント砂絵壁掛けA24インディアンジュエリーアメリカントリーINDIAN西海岸サーフホピHOPI [75374076]
USA Navajo Sandpaintingナバホ族伝統工芸サンドペイント砂絵壁掛けA24インディアンジュエリーアメリカントリーINDIAN西海岸サーフホピHOPI
[75374076]
販売価格: 17,190円(税込)
在庫数 19枚
商品詳細
商品説明
ナバホ族伝統工芸品であり、祈りのデザインでもあるナバホアーティストのハンドメイドのサンドペイントもしくはサンドペインティング【砂絵】です。ナバホ族アーティストAlvina Begayのハンドメイドによる作品になります!!
デザイン名は<THE RAINBOW PEOPLE/レインボーピープル&WHIRLING LOGS/ 卍デザイン>
聖なる四方向をあらわすメディスンホイールと4方向の虹の精霊・イエイ/YEIの卍デザイン
◎サイズ(額のサイズ)は26x26cm、厚さ2cmくらいです。
多少の誤差はご了承ください。
<ナバホ族のサンドペイントもしくはサンド・ペインティング(砂絵)>とは
ナバホ族の古来より伝わる儀式の中で、ホーガンでみんなが車座になり、その中心の結界でシャーマン・・・メディスンマン(祈祷師・祭祀)が砂地の地面にシンボル・意匠を描く祈祷方法があり、ナバホ族にとってそれは「スピリットを呼び出す」という意味がある。その絵や図案には意味があり、書き留めることや撮影することは固く禁じられている。儀式の最後には、祈りが届いたとし、そのすべては消され、元の地面に戻すことで終了となる・・・
この儀式では修業を積んだメディスン・マンだけが描くことを許される。描く題材も神話や伝説、文様などがあり、聖なるスピリットを呼び覚まし、病を治癒しパワーを与えるための儀式に用いられている。
もともとは上記のように儀式のために描かれていたサンドペイントでしたが、1900年以降は接着剤のついた盤面に描かれるナバホ族独特のアート作品・工芸品・芸術品として、アメリカのサウスウエストの先住民アートとして評価され、現在も数多くのアーティストがこの工法を用いてアート作品を生み出しています。
ナバホ族の砂絵には、神聖な色とみなされている<赤・黄・白・黒・青>の5色の砂が使われております。
アーティストの個人個人の感性で作りあげられていく為、同じデザインでも、それぞれどこか違った作品に仕上がってます・・・・
ナバホの世界観や原風景を感じさせるクラフトで、ご自身含め、大切な方のギフトアイテムとしても、ドリームキャッチャーやマンデラと同様、インディアンカルチャーに陶酔してる方ならきっと喜んでくれるアイテムかと思います!
※暖色スポットライトの店内にて撮影しています。お使いのパソコン環境によっては、色合いが多少異なる場合がございます。予めご了承下さい
ノークレームノーリターンでよろしくお願いします。
【その他】 不明点はご質問ください。 現物確認は代官山/恵比寿の店舗営業時間内でしたら出来ますので、お問い合わせください。
◎ヤマト宅急便60サイズか、エコハイ
まとめて同封発送も出来ますので、ご相談ください。
USA Navajo Sandpaintingナバホ族伝統工芸サンドペイント砂絵壁掛けA24インディアンジュエリーアメリカントリーINDIAN西海岸サーフホピHOPI
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。