ロベルト・ケーニッヒ リューデスハイム・ドラーヒェンシュタイン シュペートブルグンダー ツェニット トロッケン [2020]750ml (赤ワイン) [91645626]

ロベルト・ケーニッヒ リューデスハイム・ドラーヒェンシュタイン シュペートブルグンダー ツェニット トロッケン [2020]750ml (赤ワイン) [91645626]

販売価格: 7,100(税込)

在庫数 8枚

商品詳細

Robert Konig / ロベルト・ケーニッヒ

ドイツ最高峰のシュペートブルグンダーを生む銘醸地
「アスマンスハウゼン」に位置する家族経営の小さな生産者

■シュペートブルグンダーのスペシャリスト■
ケーニッヒ家は、ラインガウで1704年から葡萄栽培を行ってきました。1980年、ロベルトケーニッヒとその息子のロベルトケーニッヒジュニアの代にワイン専業になり、ロベルトケーニッヒジュニアの代には、シュペートブルグンダーのスペシャリストとして評価されるまでに至ります。しかし、2015年にロベルトが亡くなり、彼の息子のフィリップが、弱冠20歳にしてヴァイングートを引き継ぐことになりました。フィリップ4は歳の頃から父の手伝いをしていて、シュペートブルグンダーからどのようにワインが出来るのかを見て学んでいました。ガイゼンハイム大学で栽培と醸造を学び、家族のワイン造りの伝統を守りながら、さらに品質を高めようと努力を続けています。

現在、ロベルトケーニッヒでは、アスマンスハウゼンとリューデスハイムに合計8.2haの畑を所有しており、年間約4万本のワインを生産しています。畑は周辺を森に囲まれた理想的な場所に位置し、全体の80%が険しい急斜面、20%が斜面にあるため、畑仕事の多くは手作業で行われます。栽培する品種は85%がシュペートブルグンダーで、残りの15%はフリューブルグンダー、リースリング、ヴァイスブルグンダー等です。葡萄の平均樹齢は25年で、樹齢30年以上の区画も数多くあります。効率的な畑作業のために一部、植え替えも行っていますが、樹齢の古い葡萄は品質の面で優れているため、出来るだけ残すようにしています。収量は20-45hL/haですが、2020年と2021年はさらに収量が低くなりました。

赤ワインを中心に生産しており、特にシュペートブルグンダーに注力しています。ワイン造りは、畑、セラーともに伝統的な手作業で行われています。収量を低く抑え、収穫の際は何度も厳しく選別を行います。醸造工程も細心の注意を払い、個性豊かで、長期熟成のポテンシャルを持つワインを生産しています。その品質の高さが認められ、現在ではドイツ国内だけでなく、アメリカ、ヨーロッパ、アジア各国に輸出されています。

リューデスハイムの銘醸畑「ドラーヒェンシュタイン」のベストな葡萄を厳選して造られるトップワイン!

ヴァイングート・ロベルト・ケーニッヒは、シュペートブルグンダーを得意とする家族経営の小規模生産者です。ケーニッヒ家は、ラインガウで1704年から葡萄栽培を行ってきました。1980年、ロベルト・ケーニッヒとその息子のロベルト・ケーニッヒ・ジュニアの代にワイン専業になりました。ロベルト・ケーニッヒ・ジュニアの代には、シュペートブルグンダーのスペシャリストとして評価されるまでに至ります。しかし、2015年にロベルトが亡くなり、彼の息子のフィリップが、弱冠20歳にしてヴァイングートを引き継ぐことになりました。フィリップは4歳の頃から父の手伝いをしていて、シュペートブルグンダーからどのようにワインが出来るのかを見て学んでいました。ガイゼンハイム大学で栽培と醸造を学び、家族のワイン造りの伝統を守りながら、さらに品質を高めようと努力を続けています。

「リューデスハイム・ドラーヒェンシュタイン シュペートブルグンダー ツェニット トロッケン」は、最も樹齢の高い区画のベストな葡萄を厳選して造られるトップワインです。毎年3樽~4樽(約1000本)しか生産されていません。「ドラーヒェンシュタイン」の土壌は表土が黄土(レス)とローム、下層土に珪岩を豊富に含みます。この畑はロベルト・ケーニッヒの持つ畑の中でも最も暖かく、朝から夕方まで日当たりが良い場所です。昔からこの場所は最初に収穫を行います。収穫した葡萄は一部を除梗し、発酵と醸しは約14日間行います。発酵後に圧搾し、綺麗な澱と共に18ヶ月、225Lのバリックの新樽(主にフランス産)で熟成させます。熟成後、フィルターをかけずにボトリングします。

ブラックベリーの新鮮なアロマに樽由来のバニラの要素が感じられます。口に含むとダークフルーツのフレイバーがあり、果実味とスパイスがバランス良く調和しています。

■テクニカル情報■
ぶどう品種:シュペートブルグンダー (ピノ・ノワール種) 100%
土壌:千枚岩スレート
収穫:畑で選別しながら手摘み
発酵・熟成:発酵と醸しは約14日間、発酵後に圧搾し、225Lのバリックで18ヶ月、綺麗な澱と共に熟成

Robert Konig Rudesheim Drachenstein Spatburgunder Zenit Trocken
ロベルト・ケーニッヒ リューデスハイム・ドラーヒェンシュタイン シュペートブルグンダー ツェニット トロッケン (ロバート・ケーニッヒ)
生産地:ドイツ ラインガウ リューデスハイム ドラーヒェンシュタイン
原産地呼称:Hollenberg QbA
ぶどう品種:シュペートブルグンダー 100% (ピノ・ノワール)
アルコール度数:13.0%
味わい:赤ワイン 辛口 フルボディ

ロバート・ケーニッヒ

ロベルト・ケーニッヒ リューデスハイム・ドラーヒェンシュタイン シュペートブルグンダー ツェニット トロッケン [2020]750ml (赤ワイン)



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。