- ホーム
- > ホビー
- > アート・美術品・骨董品・民芸品
- > 工芸品・民芸品
- > 匠刀房 新選組 斎藤一愛刀 模造刀 鬼神丸国重観賞用 演劇 舞台 コスプレに インテリア
匠刀房 新選組 斎藤一愛刀 模造刀 鬼神丸国重観賞用 演劇 舞台 コスプレに インテリア [10796355]
商品詳細
『匠刀房 新選組 斎藤一愛刀 模造刀 鬼神丸国重』
観賞用 演劇 舞台 コスプレに インテリア
商品名 | 新選組 斎藤一愛刀(模造刀)鬼神丸国重 |
仕様 | 品番:NEU-051 現品重量:約 1.19kg 個装サイズ:約 8.5x108.5x9.7cm/個装重量:約 1.64kg 生産国:日本 JAN:4560422720024 事業者:匠刀房 〒501-3251 岐阜県関市山王通西6-37 JP 個装状態:ダンボール箱/保証書:無し/取扱説明書:無し 材質 刀身:合金(樋入り刀身/鬼神丸国重写し) 鞘:朴の木(刷毛目黒塗り) 柄:プラ製(黒鮫) 金具:合金 下緒・柄糸:人絹(茶色) その他 鍔:丸十透かし鍔、目貫:龍の図、頭:龍の図、縁:龍の図 サイズ・重量 全長:105cm、刃渡り:70.5cm、柄長:25cm、総重量:1190g、鞘払い:960g |
説明 | 幕末の動乱を生き抜いた新撰組 三番隊組長【斉藤一 愛刀/鬼神丸国重】が現代で再び蘇る! *各部の細部に至るまで美しい仕上がりで重量感など再現度も高い仕上がりになっております。 時には手に取って重みを感じ、光に当て刃紋を煌めかせてみると想像力を掻き立てられます。 *刃物の町として栄えた美濃国・岐阜県関市で一本一本、丁寧に職人に鍛えられた逸品です。 精緻に仕上げられた鍔や柄巻といった拵えからは、その歴史や技術がひしひしと感じられます。 その中でも最も新しい鍛刀技術として知られ刀匠が約700年にも亘り鍛刀技術を継承し、数々の名刀を生み出しました。 関市は美濃伝の本拠地としても知られ、日本刀の五箇伝の一角を担ってきました。 *鬼神丸国重とは刀匠・池田鬼神丸不動国重による業物で斉藤一の愛刀としても知られております。三番隊組長に抜擢され剣術師範となっておりますが時代とともに名前を変えており、斎藤一同様謎多き名刀としても知られております。 ◇注意 本品は模造刀で刃入れは行っておりません。 *刀掛台は別売りでございます。 |
商品特徴一覧 |
---|
観賞用 演劇 舞台 コスプレに インテリア |
広告文責 (有)パルス 048-551-7965
↑クリックしてね。是非、いろんな意見を下さい♪
(この書き込みはお客様全員が見ることが出来ます♪)
匠刀房 新選組 斎藤一愛刀 模造刀 鬼神丸国重観賞用 演劇 舞台 コスプレに インテリア
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。