BOSS スライサー SL-2 Slicer ボスコンパクトエフェクター [63017330]

BOSS スライサー SL-2 Slicer ボスコンパクトエフェクター [63017330]

販売価格: 18,020(税込)

在庫数 9枚

商品詳細

BOSSのスライサー「SL-2」です。
ビートに合わせてサウンドを分割(スライス)することで、リズミカルなサウンドを生み出すエフェクター。複雑な効果を生み出す新たなスライサー・エンジンにより、独創的でパーカッシブなリズムをサウンドに付加。88種類のスライス・パターン(8タイプ×11バリエーション)を内蔵。PC専用アプリ「BOSSTONE STUDIO」の使用により、さらに多くのスライス・パターンを利用可能です。
【仕様】
■ブランド:BOSS
■機種:SL-2 Slicer
■タイプ:モジュレーション系
■電源:DC 9V=006P型9V電池×1、ACアダプター(別売)
■サイズ:73(W)×129(D)×59(H)mm
■質量:450g
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。また、ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。

BOSS スライサー SL-2 ボス エフェクター
Slicer
BOSSのスラーサー「SL-2」です。
スライサーとは、ビートに合わせてサウンドを分割することでリズミカルなサウンドを生み出すエフェクターです。2008年に登場したBOSS SL-20Slicerは、2つのフットペダルと直感的なインターフェイスを備えたツインペダル・シリーズより発売されました。個性豊かなスライス・パターンとステレオ出力時のダイナミックに飛び交う音の動きは、BOSSらしいユニークなエフェクターとして、様々なプレイヤーから愛されてきました。
SL-2は、SL-20のスピリットを受け継ぎ、正統進化。コンパクト・ペダルの筐体でありながら、かつてない独創性とビート感溢れるサウンドと高い柔軟性を備えたスライサーです。1つのペダルで処理されているとは思えない強力なインパクトを与えるスライス・パターンは、専用アプリBOSSTONE STUDIOを活用することで、そのバリエーションがさらに広がります。ステレオ入出力にも対応しているため、ギタリストだけでなく、DJやキーボーディスト、ループ・パフォーマーなどあらゆるミュージシャンに刺激を与えるエフェクターです。
- 主な特徴 -
■複雑な効果を生み出す新たなスライサー・エンジンにより、独創的でビート感溢れるサウンドを実現
■スライス・パターンを88種類(8タイプ×11バリエーション)搭載
■ATTACKおよびDUTYノブにより、スライサー・サウンドの調節が可能
■最大出力レベルは±12dBまで調節可能
■本体フットスイッチ長押しで使用可能なタップ・テンポ機能
■ステレオ接続時のサウンドを様々な方法で出力可能なアウトプット・モード(FIXED、EFX/DIR、RAMDOM、Ping-pong、AUTO、3DCROSS、3D ROTATION)
■Windows/Macに対応したPC専用アプリBOSS TONE STUDIOによりさらに豊富なスライス・パターンを利用可能
■オプションのエクスプレッション・ペダルやフットスイッチを接続することで、多彩な機能をコントロール可能
■MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載。MIDIクロックの同期やCC(コントロールチェンジ)の受信が可能
コンパクトかつ多彩なスライサー・サウンド
コンパクトな筐体でありながら、ブラッシュアップされたステレオ・スライサー・エンジンにより独創的でビート感溢れるサウンドを生み出します。シンプルなスライサーだけでなく、エフェクトとスライサーを組み合わせたユニークなタイプを8つ搭載。それぞれに11種類のバリエーションが用意されているため、合計88種類にも及ぶバラエティに富んだサウンドを生み出すことができます。専用PCアプリBOSSTONE STUDIO(Win/Mac)を使用すれば、ライブラリに用意されているスライス・パターンも利用可能。本体に内蔵されたパターンをお気に入りのタイプに入れ替えることもできます。
SLICER TYPE:
・SINGLE(2タイプ):スライサー・エフェクトを1つ使用したタイプです
・DUAL(2タイプ) :スライサー・エフェクトを2つ使用したタイプです
・TREMOLO:トレモロのパターンです
・HARMONIC:音程が変化するスライス・パターンです
・SFX(2タイプ):様々なエフェクトをかけたスライス・パターンです
スライサー・サウンドを自在に操る
複雑なスライサー・サウンドは、本体のノブで簡単に調節が行えます。ATTACKノブは音の立ち上がりを、DUTYノブでは音の長さを調節。アタックが強調されたパーカッシブなサウンドから、トレモロのような緩やかなサウンドまで幅広く対応可能です。BALANCEノブは、エフェクト音とダイレクト音のバランスを直感的に調節できます。出力レベルも最大で+12dBまで上げられるため、強力なインパクトを与えたい場合にも効果を十分に際立たせることができます。また、本体のフットペダルでは、タップ・テンポ機能によりバンドの演奏スピードに合わせてスライサー・サウンドを足下でコントロールすることも可能です。
豊富なOUTPUTモード
豊富なOUTPUTモードと多彩なスライス・パターンを組み合わせることで、サウンドの可能性が無限に広がります。シンプルなステレオ節毒をはじめ、合計7種類のモードを搭載。2つのアウトプットからダイレクト音とエフェクト音を独立して出力したり、音の定位をランダム、交互、または左右にスムーズに濃いささせ出力する事が可能です。さらに、ステレオ出力でありながら、音が前後左右に立体的に移動したり、三次元的にサウンドが回転したり等、トリッキーな出力も行えます。
OUTPUT MODE:
・FIXED(初期値):OUTPUT A(MONO)、OUTPUT B端子から同じ信号を出力します
・EFX/DIR:OUTPUT A(MONO)端子からはエフェクト音、OUTPUT B端子からはダイレクト音を出力します
・RANDOM:左右中央からランダムに出力します
・PING-PONG:左右から交互に出力します
・AUTO:音の定位が左右へスムーズに移動します
・3D CROSS:音の定位が前後左右へ移動します
・3D ROTATION:3次元的な回転感が得られます
広がるコントロール・オプション
外部フットスイッチやエクスプレッション・ペダルの接続に対応。オプションのBOSS FSシリーズを接続すれば、タップ・テンポ機能だけでなく、踏んでいる間だけエフェクトをかけるモーメンタリー・スイッチ機能を使用できます。エクスプレッション・ペダルでは、本体のノブを足元でコントロール可能。任意のノブを割り当て、リアルタイムに動かすことで、さらにダイナミックなパフォーマンスを実現します。また、TRSMIDI端子を備えているため、外部のMIDI対応機器とSL-2のBPMを同期させたり、CC(コントロール・チェンジ)により外部機器からエフェクトのON/OFF切り替えやタップ・テンポも可能です。ギター演奏に限らず、ループ・パフォーマンスやモジュラー・シンセとの複雑なセットアップなど、様々なシチュエーションに対応できる柔軟性を備えています。
【主な仕様】
ブランドBOSS
型番SL-2 Slicer
タイプモジュレーション系
サンプル・レート48kHz
AD変換24ビット+AF方式
※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。
DA変換32ビット
パターン88
バイパスバッファード・バイパス
コントロールBALANCE、TEMPO、ATTACK、DUTY、VARIATION、TYPE
インジケーターCHECKインジケーター(店舗、バッテリー・チェック兼用)
接続端子INPUT A、INPUT B、OUTPUT A、OUTPUT B、CTL/EXP(TRS標準タイプ)、MIDI IN(ステレオ・ミニ・タイプ)、USB(USBB)、DC IN
電源アルカリ電池(9V 形)、AC アダプター(別売)
消費電流95mA
連続使用時の電池の寿命アルカリ電池:約2.5時間
※使用状態によって異なります。
外形寸法73(W)×129(D)×59(H)mm
重量450g
付属品保証書、アルカリ電池(9V形、本体に接続済み)
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。

※ディスプレイの設定などにより色調が実物と異なる場合がございますが、ご購入後に思った色と違うなどでのキャンセルはご遠慮下さい。
※店頭及び他のショッピングサイトでも販売を致しておりますので、ご注文頂くタイミングによっては売り切れの場合がございます。ご注文時に売り切れの場合は、お取り寄せにお時間を頂くこととなります。予めご了承下さい。



BOSS スライサー SL-2 Slicer ボスコンパクトエフェクター



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。