⭕️紅渓石硯 希少 崎川羊堂謹製 日向名産 宮崎県延岡市 川面彫刻 自然硯 [22911433]

⭕️紅渓石硯 希少 崎川羊堂謹製 日向名産 宮崎県延岡市 川面彫刻 自然硯 [22911433]

販売価格: 11,030(税込)

在庫数 16枚

商品詳細

N O.253⭕️女性好みの希少作品
⭕️レアな紅渓石硯(宮崎県延岡市 日向名産)
[1] 縦 165mm
[2] 横 115mm
[3] 厚み 20mm 重さ 695g
[4] 作硯者 相馬進 初代羊堂 崎川羊堂
[5] 彫刻サイン 川面 紅渓石
[6] 箱 桐共箱(蓋の表に崎川羊堂謹製のシート有ります。)(195✖️131✖️40mm、黄色の布あります。紅渓石硯の栞あります。)
[7] 程度 新品ですが、未使用に近いとします。
[8] 形状 彫刻自然石硯
◉宮崎県の北川町八戸に産する美しい赤石は、きめが細かく硯石としては、理想の原石と言われ、色合い、石の質が中国端渓石に匹敵する事から紅渓石と名付けられました。
○この作品は、名工崎川羊堂匠の硯で、自然石を有効に使用し、堂々と彫刻を入れて造り上げています。
硯の縁上部には、硯陰に彫刻文字で[川面]とあります様に川の渦まく様を彫刻しております。
縁の内側は左右対称に滑らかに美しく仕上げられています。
海と丘には、ハッキリした石紋が見られず穏やかに均一し、表面はツルツルな感触となっております。
程度が良い為に、画像の通りに丘はとても綺麗になっています。
大きさが手頃で女性好みの、名工の作品ですので、書を存分にお楽しみください。
希少な紅渓石硯の素晴らしさをご自分で感じ取って下さい。眺めて良しで、ご一考願います。
※日向名産紅渓石硯
◉梅羊(実五郎)1875〜1944
◉崎川羊堂(進)1899〜1964
◉相馬羊堂(展夫)1934〜2003
◉ 同 (二男、周二)1973〜
※参考
 紫雲硯 雄勝硯 唐龍斉 遠藤盛行 雨畑硯 峯硯 雨端硯 雨宮静軒 弥兵衛 龍渓硯 鍋倉龍渓 高田硯 諸鹿石硯 鳳来寺硯 鳳山 高島硯 小久慈硯 土佐硯 那智黒硯 赤間硯 卓司 信夫 陽一 唯石 玉池軒 玉峯 丁斉 昭竜山 屋久島硯 土佐硯
※完品をお求めの方や、神経質な方はご遠慮下さい。
※画像にて十分ご確認下さい。
※私のプロフィールを一読下さい。
※⭕️私の今迄に掲示した作品をご覧ください。(他に70点程有ります。)

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 書
商品の状態未使用に近い

⭕️紅渓石硯 希少 崎川羊堂謹製 日向名産 宮崎県延岡市 川面彫刻 自然硯



【在庫数について】

商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。