【生産完了】【最終入荷】 YAMAHA QL1 デジタルミキシングコンソール ヤマハ 【 イオンモール幕張新都心店 】 [94789438]
販売価格: 1,161,600円(税込)
商品詳細
16+2フェーダーで構成されたコンパクトなモデル。ラックマウントユースにも適しています。
【特徴】
QLシリーズでは大型タッチパネルに表示されるSelected ChannelとTOUCH AND TURNノブを核とする洗練された操作体系がスムーズなオペレーションを実現します。また、フェーダーやノブなどの操作感、チャンネルネーム表示の視認性にもこだわるとともに、iPadやコンピューターによるリモートコントロールやオフライン環境でのセッティングに対応し、より快適なオペレーションを提供します。
【担当者コメント】
人気のデジタルミキサーが、まさかの生産完了となりました。現在在庫限りとなっておりますので、ご検討されている方はこのチャンスを逃さず入手してください!(担当:伊藤)この商品についての詳しいお問い合わせはまたは「お問い合わせフォーム」よりお願いします。
【概要】
・ミキシングチャンネル:モノラル×32、ステレオ×8
・バス: 16 Mix、8 Matrix (Input to Matrixに対応)
・フェーダー構成:16+2(マスター)
・ローカルI/O:16イン、8アウト
・オプションRK1でラックマウント可能(13Uのスペースが必要/ケーブル接続分含まず)
【詳細情報】
ミキシングキャパシティ
インプットミキシングチャンネル:32 mono+ 8 stereo
Mixバス:164
Matrix:8 (Input to Matrix supported)
Stereoバス:1
Mono:1
Cue:1 (Second Cue BusはQL V4.0以降で対応)
ローカルコネクター
アナログ入力:16
アナログ出力:8
MYスロット:2
Dante I/O:Primary / Secondary
デジタル出力:1 (AES/EBU) 1 (AES/EBU)
GPI:5 in / 5 out
ワードクロック I/O:Yes
MIDI I/O:In / Out
外部二重化電源:No
メーターブリッジ:No
イーサネット:Yes
AC電源入力:V-Lock Type
シーンメモリー
シーン数:300
リコールセーフ:Yes
フォーカスリコール:Yes
フェードタイム:Yes (0s ~ 60s)
プレビュー:Yes
シーン/ライブラリーの個別セーブ/ロード:Yes
シーンコントロールキー:No (on-screen)
インプットチャンネル機能
ゲインコンペンセーション:Yes
デジタルゲイン:Yes (-96dB ~ +24dB)
アッテネーター:-96dB ~ 0dB
HPF:20Hz ~ 600Hz -6 or -12dB/oct Selectable
PEQ 4 Band Full PEQ(QL V3.0よりRTAオーバーレイに対応、 QL V4.0より新EQアルゴリズムに対応)
ダイナミクス 1:Gate / Ducking / Compressor / Expander (QL V4.0よりCompressor and ExpanderがKey-in Filterに対応)
ダイナミクス 2:Compressor / Compander-H / Compander-S / De-esser
インプットディレイ:Yes (0ms ~ 1000ms QL V3.0よりフレームディレイに対応)
Pan:QL V3.1よりモノラル入力のCENTER NOMINALまたはLR NOMINALの選択に対応
QL V3.1よりステレオ入力のL-MONO、R-MONOまたはLR-MONOの選択に対応 CL
DCAグループ:16 (QL V3.0よりOutput DCAに対応)
MUTEグループ:8
インサート数:2
ダイレクトアウト:Yes
アウトプットチャンネル機能
PEQ:4 Band Full PEQ(QL V3.0よりRTAオーバーレイに対応、 QL V4.0より新EQアルゴリズムに対応)
ダイナミクス 1:Compressor / Expander / Compander-H / Compander-S
MUTEグループ:8
インサート数:2
プレミアムラック
プレミアムラック数:8
マウント可能なデバイス:RND Portico5033 / RND Portico5043 / U76 / Opt-2A / EQ-1A / Dynamic EQ / Buss Comp 369 (QL V3.0以降) / MBC4 (QL V4.0以降)
エフェクトラック
エフェクトラック数:8
エフェクトプログラム数:54
マウント可能なデバイス:Effect / 31BandGEQ / Flex15GEQ / 8Band PEQ (QL V3.0以降)
GEQラック
GEQラック数:8
マウント可能なデバイス:31BandGEQ / Flex15GEQ / Dugan Automixer / 8Band PEQ (QL V3.0以降)
(QL V3.0よりRTAオーバーレイに対応、QL V4.0よりTOUCH AND TURNノブを使用したGEQコントロールに対応)
Dante
入出力チャンネル数:32 in / 32 out
コンソールから発見可能な I/Oデバイスの数:127
マウント可能なI/Oデバイスの数:24
HA Remote コントロール可能なI/Oデバイスの数:8
コンソールからのDanteパッチ:Yes
レコーディング
USBメモリーレコーディング:Yes
DVSレコーディング:Yes (DVSとNuendo Liveを同梱)
ブロードキャスト機能
5.1 サラウンドパンニング :Yes (QL V3.0以降)
サラウンドモニター:Yes (CL V3.0以降)
ミックスマイナス:Yes (QL V3.0以降)
L-Mono / R-Mono / LR-Mono:Yes (QL V3.0以降)
モニター
Solo Mode:Yes (QL V4.0以降)
Second Cue Bus(MATRIX 7/8をCUE Bバスとして使用可能):Yes (QL V4.0以降)
オシレーター:Sine Wave 1ch / Sine Wave 2ch (QL V3.0以降) / Pink Noise / Burst Noise
その他の機能
Port to Port:Yes
RTA:Yes (QL V3.0以降)
アウトプットポートディレイ:Yes (0ms ~ 1000ms QL V3.0よりフレームディレイに対応)
カスケード:Yes
ユーザーレベル:Yes
ヘルプファイル:Yes
チャンネルリンク:Yes (QL V3.0よりアウトプットチャンネルリンクに対応)
チャンネルコピー/ムーブ:Yes
デジタルワイヤレスレシーバーのコントロール&モニター:Shure ULXD4D/ULXD4Q (QL V4.0以降)
ユーザーインターフェース
ディスプレイ:10インチタッチパネル
Centralogicセクション:No
フェーダー構成:16 + 2
セレクテッドチャンネルエンコーダー:Gain HPF PEQ (選択された1バンド分のみ) Dynamics 1/2(Threshold only) Pan
チャンネルエンコーダー:No
チャンネルネーム/カラーディスプレイ:Yes
カスタムフェーダーバンク:すべてのフェーダーでまとめて設定、フェーダーバンクAのマスターフェーダーのカスタムはQL V4.0以降
User Defined キー:12 (QL V3.0より4バンク)
User Definedノブ:4 (on-screen)
Touch and Turn ノブ:Yes
Monitor Level ノブ:Yes (on-screen)
木製アームレスト:No
iPadステー:No
ラックマウント対応:Yes
Software
Editorソフトウェア:QL Editor (Win/Mac、QL Editor V4.0.0よりCSVファイルの読み込み/書き出しに対応)
StageMix:QL StageMix (iPad app)
MonitorMix:Yes (QL V4.00以降)
Console File Converter:Yes (Win/Mac)
QL1 仕様
サンプリング周波数
内部:44.1kHz / 48kHz
External:44.1kHz: +4.1667% +0.1% -0.1% -4.0%(±200ppm) 48kHz: +4.1667% +0.1% -0.1% -4.0%(±200ppm)
シグナルディレイフェーダー:Less than 2.5ms INPUT to OMNI OUT Fs= 48kHz
全高調波歪率:Less than 0.05% 20Hz-20kHz@+4dBu into 600Ω INPUT to OMNI OUT Input Gain= Min.(測定には80kHz 18dB/Octのフィルターを使用)
周波数特性:+0.5 -1.5dB 20Hz-20kHz refer to +4dBu output @1kHz INPUT to OMNI OUT
ダイナミックレンジ:112dB typ.: DA Converter / 108dB typ.: INPUT to OMNI OUT Input Gain = Min.
ハム&ノイズレベル
入力換算ノイズ:-128dBu typ. Equivalent Input Noise Input Gain=Max(レベル測定にはA-Weightフィルター使用)
出力残留ノイズ:-88dBu Residual output noise ST master off(レベル測定にはA-Weightフィルター使用)
クロストーク:-100dB adjacent INPUT/OMNI OUT channels Input Gain = Min. @1kHz(測定には22kHz -30dB/Octのフィルターを使用)
電源電圧:AC100V 50/60Hz
消費電力:135W
寸法
幅:468mm
高さ:272mm
奥行き:562mm
質量:14.7kg
同梱品:取扱説明書 電源コード Dante Virtual Soundcard ライセンスシート Nuendo Live
オプション(別売品):ラックマウントキット RK1 Mini-YGDAI カード* 照明ランプ「LA1L」
その他:動作温度範囲: 0 - 40℃ 保管温度範囲: -20 - 60℃
【ご注意】
●メーカー保証付き。メーカー保証期間終了後も島村楽器全店で通常よりもお安く修理、調整いたします。
●商品の詳細、状態などはオンラインストアまたは商品画像下の「お問い合わせ」ボタンよりお問い合せください。
●商品は専任スタッフ及び専属リペアマンの調整・弦交換含めたクリーニング・最終チェックをした上で出荷させていただきます。
●こちらの商品はイオンモール幕張新都心店店頭でも同時に販売しております。
●店頭売却時の商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は誠に申し訳ございませんがご容赦ください。
●商品によって、調整等でお届けにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
■管理コード:0209000686775
【生産完了】【最終入荷】 YAMAHA QL1 デジタルミキシングコンソール ヤマハ 【 イオンモール幕張新都心店 】
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。